紫燕について

about

京のリトリート着付け合宿  宇治一人旅
京のリトリート着付け合宿  宇治一人旅
今人気の「リトリート」。
住み慣れた土地を離れ、仕事や人間関係で疲れた心や体を癒し、日常を忘れてリフレッシュするための、あなただけの特別な数日間。

宇治の隠れ家サロン紫燕”SIEN”では、2泊3日(または3泊4日)で着付けの習得&あなたの内面外見の美を引き出し、輝きをさらに増すためのトータルビューティケアをご提供しています。

*マンツーマンの集中着付け講座
~30分以内に美しく着付けられるきもの美人へ

*美
人気の水素吸引、ストレッチ
~外から内から、徹底的にデトックス

*食
自然栽培の野菜をふんだんに使用したお食事
~調味料、素材の全てにこだわった手料理で身体の中からデトックス

*心
ヨガや瞑想、周波数を用いた波動調整など
~あなたが持つ本来の魅力を引き出します

*観光
紫燕SIENのある京都府宇治市は、
世界遺産の宇治上神社や平等院鳳凰堂をはじめ、
宇治川や源氏物語ミュージアムなど古き良き日本の文化に触れられる風情ある観光地です。



ぜひお着物姿で宇治の町をお楽しみください。
あなたの心をより豊かにする旅を満喫できるはずです。
集中して学ぶことのメリット
着付けは難しいものではありません。
以前は日本人全員の日常着が着物だったのですから。

なかなかマスターできないのは、お稽古が飛び飛びになってしまうため。
完全マンツーマンの集中レッスンで、一気に着物デビューを果たしましょう。




◎帰ってからもお稽古を楽しめる

集中講座は全3日間(+正装・振袖は4日)の行程ですが、
大切なのは身に付けた着付けの技術を、いかに定着させるかです。

そのため、講座終了日の翌日を含め、1週間以内に3回以上練習することをお約束いただいています。

そして、1週間後に、30分以内(振袖は40分以内)で着られるかどうかの修了試験を行うことで、集中講座の完了となります。
こちらは、スマホを使った動画撮影という形でお願いしています。



◎しっかりお稽古✖たっぷりリフレッシュ

お稽古は朝10時から夜9時までとかなりハードですが、
リトリート着付け合宿という名の通り、

滞在中の数日で着付けの習得のみならず、
心と身体を徹底的にデトックスし

心身共に自信と自己成長を感じて日常生活に戻っていただくことを目的としています。

人生のリフレッシュに、ぜひ紫燕SIENのリトリート着付け合宿にお越しください。

・・・・・・
2泊3日は、普段着の着付けの習得
3泊4日は、普段着の着付けプラス正装の着付け、振袖の着付けを習得できます。
ヨガ&ストレッチ
身体の声を聴きながら自分と向き合うヨガは、
日常生活やレッスンで疲れた体におススメのリフレッシュ方法です。

着付けレッスンはハードですが、
身体も頭もリフレッシュできるヨガやストレッチを、
必要に応じて取り入れています。
水素吸引
オーラ診断
あなたの能力を全開にする波動調整セッション
食事
滞在中お出ししている食事やおやつは、
水、塩、油といった調味料から食材まで、

すべてにこだわりをもったヘルシーで美味しい手作り料理です。

存分にご堪能いただくとともに、
身体の内側から細胞が蘇っていく感覚を味わってみてください。

いつもご自身で作っている方は、
誰かが作ってくれたできたての温かい食事を食べるだけでも
心と身体にエネルギー補給できますよ。

・・・・・

アレルギー対応しております。
お気軽にご相談ください。
普段着の着付け 3日間集中講座
普段着の着付け 3日間集中講座
・30分で着られる着付けをマスター
・普段着の着物がきられるようになります。
 小紋・浴衣
・初心者の方も手ぶらでOK
スケジュール
合間にストレッチ、水素吸引、オーラ診断&波動調整
夜は温泉をお楽しみいただけます。


【1日目】
10時〜12時 下着及び補整の仕方、長襦袢の着付け
  休憩(お昼ご飯)
13時〜15時 長襦袢の着付け、着物の着付け
  おやつ休憩
15時半〜17時半 着物の着付け、半巾帯の結び方
  休憩(晩ご飯)
19時~21時 名古屋帯の結び方


【2日目】
9時〜12時 着物の着付けまでの復習
  休憩(お昼ご飯)
13時〜15時 名古屋帯の結び方
  おやつ休憩
15時半〜17時半 名古屋帯の結び方・帯揚げ・帯締めの結び方
  休憩(晩ご飯)
19時~21時 長襦袢の着付け、着物の着付け、名古屋帯の結び方


【3日目】
9時〜12時 総復習
12時~12時半 最終チェック 
  30分以内で着付けにチャレンジ
12時半〜16時 着物でお出掛け(ランチ)
  平等院(徒歩2分)→宇治川散策→ランチ→写真撮影

お稽古の進み具合には個人差があるため、12時半で終了しない方もいらっしゃいます。
その際には、宇治川散策等ができない場合もあります。
最終日のお稽古は夕方5時までです。



(修了試験)
1週間後に、30分以内に振袖を着られるかをチェックする修了試験を行います。
(スマホを使った動画撮影)
料金とプレゼント内容
着付けの習得&リフレッシュをされるあなたに、たくさんのプレゼントをご用意しました。
着付け道具は手ぶらでOK


【プレゼントの中身】
82,000円分をプレゼント

・宿泊費
・食事&おやつ
・温泉代 

◎着付け用小物
・うさぎブラ
・きものスリップ
・腰パッド
・きものベルト2本
・コーリンベルト1本
・半衿
・衿芯
・仮ひも2本
・伊達締め
・帯板
・帯揚げ
・帯締め

◎リフレッシュ&自己成長
・水素吸引15分2回
・美顔10分1回
・オーラ診断&波動調整2回




155,000円(税込)
・・・実質73,000円でお稽古と食事つき宿泊、リフレッシュをお楽しみいただけます。

※体験レッスン参加者は3500円引き151,500円(税込)

普段着・正装、振袖の着付け 3泊4日集中講座
普段着・正装、振袖の着付け 3泊4日集中講座
普段着の小紋から、正装の訪問着・振袖まで一気にマスターできる特別コース

・30分で着られる着付けをマスター
・普段着、正装の着物がきられるようになります。
 小紋・浴衣
・初心者の方も手ぶらでOK


成人式に自分で振袖を着て参加していただきたい、という思いとともにお伝えしたいのは、振袖の着付けは決して難しいものではないということです。

ちょっとお袖が長い分、絹の分量が多いので、重たく扱いにくいということを除いては、浴衣の着方とほとんど変わりません。

とはいえ、いきなり振袖の着付けから入るのはハードルが高いため、

普段着の小紋の着付

正装の着付け

振袖の着付け

と順を追って、すべての着付けがマスターできるようになっているたいへんお得な超スペシャルコースです。

一度も着物に袖を通したことがない方でも、この4日間学ぶだけで、普段着から正装まで自在に装えるようになる感動をぜひ味わってください!!

普段着では名古屋帯を使った一重太鼓、
正装では袋帯を使った二重太鼓、

振袖の飾り結びは二種類の帯結びから選んでいただきます。
二種とも、伝統的な帯結びです。

その一 福良雀(ふくらすずめ)先に形作ってから背負います(姿という器具を使用します)。
その二 文庫 前で結んでから後ろに回します。
スケジュール
合間にストレッチ、水素吸引、オーラ診断&波動調整
夜は温泉をお楽しみいただけます。


【1日目】
~きものの基礎から普段着、振袖まで~

10〜12時 補整の仕方、半襟付け
  休憩(お昼ご飯)
13〜15時 長襦袢の着付け、普段着の着物の着付け(小紋)
  おやつ休憩
15時半〜17時半 小紋の着付け
  休憩(晩ご飯)
19時〜21時 振袖の着付け



【2日目】
~帯ときものの知識~

9時〜10時 前日の復習
  休憩
10時半〜12時 名古屋帯の結び方
  休憩(お昼ご飯)
13時〜14時 座学 きものの知識
14時〜15時半  名古屋帯の結び方
  おやつ休憩
16時〜17時半 二日間の総復習
  休憩(晩ご飯)
19時〜21時 自主練習



【3日目】
~帯ときものの知識2~
9時〜10時 前日の復習
  休憩
10時半〜12時 袋帯の結び方
  休憩(お昼ご飯)
13時〜14時 座学 きものの知識
14時〜15時半  飾り帯の結び方
  おやつ休憩・ストレッチ
16時〜17時半 飾り帯の結び方
  休憩(晩ご飯)
19時〜21時 自主練習


【4日目】
~総復習と最終チェック、宇治観光~

9時〜12時 三日間の総復習
  休憩(お昼ご飯)
13時〜14時 最終チェック
   40分以内で着付けにチャレンジ
14時〜 振袖でお出かけ
  平等院(徒歩2分)→宇治川散策→写真撮影
15時前後に終了

お稽古の進み具合には個人差があるため、14時で終了しない方もいらっしゃいます。
その際には、宇治川散策等ができない場合もあります。
最終のお稽古は夕方5時までです。



(修了試験)
1週間後に、40分以内に振袖を着られるかをチェックする修了試験を行います。
(スマホを使った動画撮影)
料金とプレゼント内容
着付けの習得&リフレッシュをされるあなたに、たくさんのプレゼントをご用意しました。
着付け道具は手ぶらでOK


【プレゼントの中身】
142,000円分をプレゼント

・宿泊費
・食事&おやつ代
・温泉代

◎リサイクル着物
・振袖(正絹)
・袋帯(正絹)
・長じゅばん(正絹)
※色柄はこちらにお任せください。


◎着付け用小物
・うさぎブラ
・きものスリップ
・腰パッド
・きものベルト2本
・コーリンベルト2本
・半衿
・衿芯
・仮ひも2本
・伊達締め
・帯板
・帯揚げ
・帯締め


◎リフレッシュ&自己成長
・水素吸引15分2回
・美顔10分1回
・オーラ診断&波動調整2回


250,000円(税込)
・・・実質108,000円でお稽古と食事つき宿泊、リフレッシュをお楽しみいただけます。

(割引)
・振袖をお持ちの場合は、30,000円引きの220,000円(税込)になります。
・体験レッスン参加者は3500円引き246,500円(税込)になります。
・体験レッスン参加者で振袖をお持ちの場合は216,500円(税込)になります。





代表あいさつ
代表あいさつ
はじめまして。代表の坂元恵里です。

宇治の隠れ家サロン紫燕SIEN(しえん)は、2013年春に
「この門をくぐりさえすれば、誰もが愛と生きる喜びに包まれる」
というコンセプトのもと、オープンさせたサロンです。

2013年までの約30年間は「きもの塾さかもと」として
着付け塾をしていました。

着付けはライフワークではありますが、単なる着付け教室で終わらせたくなかったのは、
子供のころから、小児科医になりたいという強い思いがあったからです。

診察のときには子供を抱っこしてあげて、辛い検査のときにはしっかり手を握ってあげて、
そばにいるだけで子供を癒せるマザーテレサのような慈愛に溢れた先生になりたい。
そんなお医者さんを目指し、
10代、30代と医学部受験に挑戦するも不合格。

失意の中で次に挑戦したのが、夢のような小児病院をつくることでした。
待ち時間が長く退屈な病院を、もっと居心地の良い楽しい場所に変えたい、とずっと思っていました。

病気でなくても行きたくなるような楽しい病院。そこにいる人全てが明るく生き生きと過ごしていて、行くと元気をもらえるような病院。
そんな夢を追いかけて、5年間がむしゃらに頑張りましたが、結局叶えることが出来なかったのです。

二つの失敗以来ずっと、人の心と身体を健康にするにはどうしたらいいかということばかりを考えて、学び続けてきました。

心理学、コーチング、メンタリング、成功哲学、量子力学、波動療法、ホメオパシー、ヒーリング、ヨガ、瞑想、気功、呼吸法、望診、スピピリチュアル、栄養学、リンパドレナージュ、エネルギーワーク、イーマサウンド(光と音で身体の臓器の周波数をチューニング)etc

宇治の隠れ家サロン紫燕SIENには、あなたが知らないうちに健康になり、やる気がアップし、前向きな明るい気持ちになる数々の仕掛けがほどこしてあります。

SIENは、「支援」でもあります。

一人でも多くの方に、世界に誇れるきものの素晴らしさをお伝えし、自由自在に着られるようになっていただきたい、という思い、世界に類を見ない「きもの」という文化の継承者を増やしたい、という思い、そして何よりも、あなたがあなたらしく、あなたの能力を100%発揮して、生き生きとあなた自身の人生を謳歌するお手伝いをしたい、そんな熱い思いで、あなたのお越しを心よりお待ちしています。

きっと紫燕SIENで過ごした数日後のあなたの変化に、あなたご自身が驚くはずです。

紫燕のこだわり
紫燕のこだわり
当店では、目に入るもの、手や身体に触れるもの、口に入るもの、耳から聞こえるもの、すべてがあなたの心と体のデトックスを促すものになっています。

すべてのものは振動していて、固有の周波数を持っています。
その周波数が身体や心に与える影響の大きさを考えたことがありますか。

人でも物でも高い周波数を持ったものに常に触れていることは、あなた自身をも高い周波数に導きます。

紫燕では、家具、絨毯、照明、絵画、置物、タオル、シーツ、ブランケットから、最も人体に重要な水、塩、油をはじめとした調味料、そして食材、もちろん着物、すべて本物であることにこだわり、数日間の滞在の間に知らないうちに、あなたが健康になり、晴れ晴れしい気持ちになれるような数々の仕掛けをしています。
サロンで出している酵素ジュース
酵素ジュースは、一滴の水も使わず、無肥料・無農薬・無消毒の果物と、ミネラルいっぱいの奄美大島の黒砂糖のみを用い、心を込めて発酵させた手作り酵素です。

手作り酵素は生き物ですので、腐る、ということがありません。
酵素が一番元気に働くのは38度~40度ですので、真夏の暑い日でも常温保存が可能です。

身体に生きた酵素を取り入れることで内側から美しくなりましょう。

便通がよくなったという嬉しいお声もたくさんいただいています。

ご希望の方には、作り方もお教えしています。お気軽にお問い合わせください。
美しい着付けの所作で品のある女性に
◎舞うように着付ける「一筆書きの着付け」

宇治の隠れ家サロン紫燕SIENでは、単に着付けをマスターするのではなく、所作の美しさを大切にしています。

舞うように着付けるためにお伝えしているのが「一筆書きの着付け」です。
はじめから終わりまで、まるで一筆書きのようによどみなく動くことで、無駄な動きが省かれ、短時間で美しい着付けが完成します。

すべて身体で覚えていただくため、テキストはご用意していません。
その代わり、独自の「着付け歌」で、着付けの流れがしっかり頭に入るようになっています。



◎たくさんの工程も歌で自然に覚えられる

一例をあげますと、

「後ろトントンつるつる確認♬前へ回ってエレベーター♬左手つかんで右手を出して♬首でいち~、胸の上でに~、右手を戻してさ~ん、衽線ピタ!」

といった感じです。ちょっと楽しくなってきませんか。



◎着付け習得とリラックス&デトックスでエネルギーチャージ

「長じゅばん20本ノック」と題した、
長じゅばんが1分半以内で着られるようになるまでの集中トレーニングなど、

かなり体力を要するプログラムもありますが、
合間に受けられるストレッチやオーラ診断&波動調整、おいしいおやつや食事で、

無理なく楽しくお稽古が進められるようになっています。